荷花ふたたび 2014/07/13 (Sun)
 今年も無事に蓮外泊です。いよいよ恒例の蓮撮影♪ 昨日のピーカンとは比べ物にならない天気…少し雲が多めですが、気温的にはかなり過ごしやすくなっています。朝は5時起き、テクテク目的地の『古代蓮の里』まで歩くこと約20分。おお、人というか車が凄い…駐車場がどんどん埋まっていきます。まだ6時前なんですが…さすが早朝見ごろの蓮の花の威力。でも今年はなんだか何時にも増して人が多いような気が…う~ん。


 木偶をスタンバイしてポイント探しながら歩きます。やっぱり人が多い…しかも生憎今回は「世界の蓮」の白蓮系の花が今ひとつ。まだ少し時期が早かったかも。
そうこうするうちに、一方ではお祭り準備が進められ、なんと世界の蓮のまん前に仮設舞台が@@! これじゃぁその後ろの蓮が撮影できない!!! 蓮の前に舞台なんか作るな~~!!と心の中で叫んでいたり。無料の蓮茶や蓮粥が振舞われるのは嬉しいですね。


 今回、素素さんは蓮姫と言われました(笑) もう完全に女性だと思われてます家の素素姫。楼主も否定しません。御免ね、素素(爆笑) だって、男と言ったら先輩とあ~んなポーズやこ~んなポーズ撮影できないじゃないですか、ねぇ~?(笑)



 カメラオジさん達も沢山。たまにありがちなんですが、前も撮影してたでしょと声を掛けられたりします。その方、わざわざベストなポイントで楼主と朋友が廻ってくるのを待っててくれました。おお、蓮の花の位置までセッティングしてくれて、あとは木偶を前に立てるだけ!いやぁこれはなかなか… 多謝です~
そしてこれ↓がお膳立ていただいたセッティングでの撮影。蓮の花、デカ(笑)



 例年より曇りの分だけ樂でしたがやはり暑い。お昼前には体力気力を使い果たしました(笑) 又来年~~~♪

comments(0)
イングリッシュガーデンへ 2014/07/12 (Sat)
 今年も恒例の蓮外拍の季節になりました。蓮は早朝と決まっているので、どうしても前泊しなくてはなりません。アッシー君がいてくれたらいいんですけどねぇ(笑) ということで、前泊予定の土曜、少し遠出をして群馬県にある本格イングリッシュガーデン、「Andy&Williams Botanic Garden」まで行くことに。

 自宅を出発して、朋友Rとの合流地点に予定通り到着…すると携帯メールがぷるるるる(着信音違いますが(笑)) なんと、あと少しというところで人身事故で朋友の乗っている電車が運休!!! オーマイガッ 振り替え輸送も無いローカルな駅で朋友は足止めをくってしまいました。仕方ないので楼主は駅の本屋さんで時間をつぶし、喫茶で一服。(店がそこそこある大きな駅でよかった…)
一時間以上たってようやく朋友と合流。予定よりかなり無駄な時間を使ってしまいましたが、駅前で軽く昼食を食べ、気を取り直して目的地に向かいます。
いざ『アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン』へ♪

(恒例のスリーショット)

 この公園はイギリスの大きなカントリーハウスの伝統的な庭園を再現したものだそうです。規模は小さいですがなかなか手がかかっていて良い感じでした。
なんでもホームセンター「ジョイフル本田」が造成したとか。そのためこの庭はホームセンター敷地の一角にあります。運転手さんが言うには、地元活性化のために土地自体は寄付されたとか。太っ腹ですねぇ… 庭園の詳細はこちら→『アンディ&ウイリアムスボタニックガーデン』


 ぶらっとあたりを歩いてまずは様子見。適当な日陰で木偶開き~。本日の天気はまさに真夏。真っ青な空に太陽が燦燦と照ってます…お願いだから隠れてください、太陽さん。しかも館林近辺って暑さで有名な地域じゃありませんか…Orz


 そして、水辺もあるせいか蚊が結構沢山…朋友が襲われて撃沈(笑) 楼主は台湾で買った虫除けの効果か、全く被害無し♪ 朋友に貸してあげたら蚊が退散しました。おお、凄いぞ台湾製虫除け!今度バリで買った虫除けとどっちが効くか試してみようかな…

(木陰に避難中の朋友の風之痕)



 で、あまりの暑さに撃沈、撤収です…あまり良い写真が撮れなかったので残念ですが、今度又花の盛りの時期に来てみたいものです。ホームセンターの喫茶店で一息。死ぬかと思いました…苦笑 ユ○クロを目印にタクシーを呼び、時間つぶしに店内をぶらっとし、電車で宿泊予定の行田に向かいます。

 行田のホテルは選択肢が一切無い為に毎回同じところを利用。何しろ歩いて古代蓮の里まで行くしかないので… ですが今回の部屋は大はずれ。もともとお世辞にも快適と言える宿ではないのに、部屋が煙草臭くて臭くて臭くて…オマケに古いせいか冷房の音がとんでもない。煩い臭いで楼主はほぼ一睡も出来ませんでした。シクシク。
comments(0)

Page : 1

* P diary R 1.16 *